header
 
 
ソフトイメージ
 
●効果がある疾患
■鍼灸はどんな症状に効くの?
ハリは腰痛・肩こり・神経痛といったイメージがありますが、多くの症状に効果があります。最近はうつ病やパーキンソン病などに利用されています。
 
(例)
  • ストレス性の疲労、うつ
  • 不妊症
  • パーキンソン病などの治療が困難な病気(症状緩和)
  • 眼精疲労、緊張性の頭痛、肩こり
  • ダイエット、小顔などの美容

■鍼灸治療の対象疾患
 
  1. 神経系疾患
    神経痛、麻痺(マヒ)、痙攣(けいれん)、脳卒中後遺症、自律神経失調症
  2. 感覚器系疾患
    近視、麦粒腫、難聴、眼精疲労、白内障等
  3. 運動器系疾患
    慢性関節リウマチ、筋肉痛、筋力低下、関節の変形等
  4. 消化器疾患
    胃下垂、慢性胃炎、慢性腸炎、胃アトニー、常習性便秘等
  5. 呼吸器系疾患
    気管支喘息、気管支炎、感冒、扁桃炎、咽頭炎、喉頭炎等
  6. 循環器系疾患
    本態性高血圧、動脈硬化症等の諸症状等
  7. 泌尿生殖器系疾患
    膀胱炎、尿道炎等
  8. 代謝疾患
    痛風、脚気等
  9. 夜尿症、癇癪(かんしゃく)、夜驚症
  10. 月経不順、月経痛、更年期障害、冷え症等
  11. その他
    疲労回復や病後の体力回復等

■はり治療の適応となる疾患(41疾患)WHOの見解
 
  1. 上気道炎:急性副鼻腔炎、急性鼻炎、感冒、急性扁桃炎
  2. 呼吸器系疾患:急性気管支炎、気管支喘息(合併症を持たない小児において最も有効)
  3. 眼の疾患:急性結膜炎、中心性網膜炎、近視(小児)、白内障(合併症のないもの)
  4. 口腔の疾患:歯痛、抜歯後疼痛、歯肉炎、喉頭炎
  5. 胃腸疾患:食堂賁門痙攣、しゃっくり、胃下垂、急性・慢性胃炎、胃酸過多症、慢性十二指腸潰瘍(除痛)、急性十二指腸潰瘍(合併症のないもの)、急性・慢性腸炎、細菌性下痢、便秘下痢、麻痺性イレウス
  6. 神経学的及び筋・骨格系疾患:頭痛、偏頭痛、三叉神経痛、顔面神経麻痺(初期3〜6ヶ月以内のもの)、脳卒中による麻痺、末梢神経疾患、ポリオの後遺症(初期、6ヶ月以内のもの)、メニエル氏病、神経性膀胱障害、夜尿症、肋間神経痛、頸腕症候群(五十肩、テニス肘)、坐骨神経痛、腰痛、関節炎

■循環改善で疲労を回復!!
 
私自身が鍼灸マッサージ、整体が好きでよく治療を受ていました。今も月2,3回は治療をしています。疲労が取れて楽になります。スマホやパソコンで目が疲れると首、肩、背中が張ってきます。ひどくなると吐き気、頭痛がでてきます。そんな時に鍼をすると楽になります。慢性疲労には即効性があります。
 
鍼灸はもむより数倍の効果があると思います。手では届かない深い所に直接刺激を与えることができます。

■新陳代謝促進!!
 
鍼灸の効能は”再生促進”です。身体は代謝しています。皮膚、骨や血液も代謝しています。鍼灸刺激で代謝力を高めて身体を元気にします。
 
(参考)治療後に大切なのが休息です。治療後に回復し始めます。充分な栄養や休息などをとりましょう。

■エステ!美容に効果大!!
 
「むきみ、しわがきえた」「肌に張りが戻った」など、うれしい声をいただきます。顔の循環改善、古い組織の再生です。
 
美容は組織再生が基本です。治療+栄養+睡眠!!

■姿勢を良く!
 
姿勢に影響する筋肉を緩めることで、体を正すことができます。
理想的なボディラインを作ります。

■自律神経、精神疾患
 
現代社会では仕事や人間関係がより深刻な問題です。ストレスで交感神経が緊張した場合、その反応は体表面に反射して現れます。
鍼灸は体の不調を整えて負担を減らしストレス軽減します。
鍼灸治療でリラックスできます。
副作用の心配が無いのもうれしいです。
当院でも服薬を減らす目的で治療されている方は大勢いらっしゃいます。
今、もっともお勧めしたいです。
 
© Shonan Clinic.All Rights Reserved